がんばる私から、本来のわたしにかえる時間
先日お迎えしたのは、40年来の友人。
2ヶ月に一度のペースで、
「湘南リトリートDay」を楽しみに
お越しくださっています。
ドライブ、ランチ、
そしてAnnonでのセラピーが定番。
日常のがんばりから少し離れて、
「本来のわたしにかえる時間」を
大切にしている姿は、
いつも素敵だなと感じています。
今回のランチは、
鎌倉のフレンチ和会席「萬屋」さん。

ていねいに仕立てられた美しいお料理と、
心地よいおもてなし。

食後には、
お庭や店内まで案内していただいて、
お腹も心も満たされる
「静かでやさしい時間」でした。


その余韻のままサロンへ。
静かな空間で、
心地よさに身を委ねて
うとうととまどろむ穏やかな時間。

施術後、彼女がぽつり。
「さとみちゃんのセラピーを受けると、
なんだか落ち着くのよね。」
うれしいな~。
胸がじんわりと温かくなったのでした。
【「友人だから」ではなく、「セラピーそのもの」を楽しみに】
長い付き合いだからこそ、
安心して過ごしてもらえる関係があります。
けれど、それだけではなく、
彼女は『Annonのセラピーそのもの』を
心から楽しみにしてくれています。
その気持ちが伝わってくるたびに、
「この仕事をしていてよかった」
そう思うのです。
やわらかな笑顔を見送るその瞬間、
癒されているのは、
むしろ私の方かもしれません。
【🌿筋膜が語る「がんばりの証」をやさしくほどく時間】
Annonでは、医学博士監修のもと、
「筋膜(ファシア)」にアプローチする
やさしいタッチの施術を行っています。
カラダは、言葉よりも雄弁。
無意識に力が入る肩のこわばり。
浅くなった呼吸。
緊張を抱えたままの背中…。
それらは「がんばってきた証」。
Annonのセラピーは、
そんな「なんとなく感じる不調」を、
やさしくほどいていきます。
カラダが整うと、
呼吸が深くなり、
重だるさが取り払われ、
視界がクリアになっていく。
そして、
こころが静かにゆるむのも
感じます。
がんばってきたあなたのカラダが、
本来のバランスを思い出すように。
その流れを取り戻してみませんか。
【がんばらない時間が、未来のあなたを守る】
「自分を大切にしたいけど、
どうすればいいのかわからない」
「つい、周りを優先してしまう」
そんな思いがある方こそ、
「がんばらない時間」を
体験してみてほしいなって
思います。
呼吸が深くなり、
カラダが軽やかになり、
心が穏やかに静まっていく。
そのひとときが
未来のあなたをやさしく守る力に。
「がんばらない時間」が、
未来のあなたを
軽やかにしていくはずです。
【そして今、このページを読んでいるあなたへ】
「このままじゃイヤ。変わりたい。」
と感じた瞬間は、
未来を変えるサイン。
「なんとかしなきゃ」
と思いながら、
気づけば1年が過ぎていませんか?
そんな後悔を少しでも減らすために、
今、「本来のわたしにかえる時間」を
持ってみませんか?
がんばる日も、
立ち止まりたい日も、
どちらもあなたの大切な時間。
Annonは、
そのどちらにもそっと寄り添います。
【はじめての方へ】
「ちょっといい私になる」初回限定メニューを
ご用意しています。
施術120分を中心に、
香り選びやカウンセリングなどを含め、
約3時間半ゆっくりと
『本来のわたしにかえる時間』を
お過ごしいただけます。
👉 詳しくはこちらへ
https://aromaroom.wixsite.com/annon/